スポットの閲覧方法

スポットの閲覧

スポットの閲覧方法について紹介いたします

1
スポットを検索
まずは投稿されたスポットを検索します

スポットの検索

地図を移動すると登録スポットが表示されます

現在地付近のスポットを検索する

コンパスアイコンをクリックすると、地図が現在地に移動します

ヒント:地図表示が広範囲すぎる場合は検索処理は行われません
画面上部に「地図をもう少し拡大してください。」が表示される場合、地図をズームしてお使いください

スポットの検索

スポットの検索例

2
スポットを表示
マーカーをクリックするとスポットの詳細が表示されます

投稿画像

スポットに関連した画像が表示されます
拡大表示はできないため、気になる内容であれば実際にバイクで行ってみてください!

投稿者

投稿者の名前が表示されます
投稿者の名前をクリックすると、投稿者のプロフィール画面に遷移します

一言メッセージ

スポットについての一言メッセージが表示されます

タグ

スポットに関連したタグが表示されます
タグをクリックすると、クリックしたタグでスポットが絞り込まれます

投稿時間

投稿時間が表示されます

コピー、GoogleMapで開くアイコン

コピーボタンで座標がコピーされます
GoogleMapで開くボタンをクリックすると、GoogleMapでスポットの位置が表示されます

削除ボタン

削除ボタンをクリックすると、スポットが削除されます

ヒント:削除ボタンは自身が投稿したスポットのみ表示されます

スポットの詳細表示

スポットの詳細表示例

ヘルプセンター